男性の更年期障害

2014-09-24

男性の更年期障害
男性の更年期障害2014年9月23日にNHK Eテレで放送された “きょうの健康” の番組テーマは、男性の更年期障害でした。
順天堂大学教授の堀江重郎先生が 「更年期障害は、女性特有の病気と思われがちですが、実は男性にも起こり、近年では、男性の更年期障害も病気として認識されるようになった」 と解説していました。

女性の更年期障害の場合、女性ホルモンの低下が原因で、50歳頃に迎える閉経を挟んだ約10年間に症状が現れます。
ホルモンの低下が落ち着くと症状も治まります。男性の場合も、男性ホルモンの低下が原因ですが、もともと男性ホルモンの量や減り方には、個人差が 大きいため、更年期障害の症状が現れやすい時期や治まる時期は定まっていないそうです。

男性ホルモンの分泌量が低下すると、発汗やほてり・疲れやすいなどの体の症状、いらいら・不安・憂うつなどの心の症状、性機能の症状などが多岐に わたって現れるということです。
男性更年期障害の診察は、泌尿器科で行っています。近年では、男性更年期外来やメンズヘルス外来などを設けている医療機関もあるので、気になる症 状がある場合は、受診して相談することをすすめていました。

また、自分ができる対策として、男性ホルモンの低下を防ぐために、日常生活では次のことを心がけましょうといっていました。
ストレスをため込まないこと、質の良い睡眠をとること、適度な運動を行うこと、仲間と競い合うことの4つです。

配信 Willmake143

Copyright(c)2010 FUJITA DENTAL CLINIC All Rights Reserved.